【原則1】

「お客様の生活と財産を守る最適な提案と最高のサービスを提供し保険を通じてお客さまや地域の皆様のCheck ONEとして社会に奉仕する」

という経営理念のもと、以下の「お客さま本位の業務運営方針」を策定しております。

【原則2】

お客さまを取り巻くリスクの分析やコンサルティング活動を通じて、お客さまの意向と事情に沿った適切な商品設定、販売、勧誘活動を行ってまいります。

お客さまのご意見等の収集に努め、お客さまの満足度を高めるよう努めます。

【原則3】

当社や特定の保険会社の利益を優先する事なく、あくまでお客さまの利益を最優先に最適な保険商品をご案内します。

【原則4】

市場リスク・為替リスク等を有する商品の契約に伴いお客さまにご負担いただく手数料、その他の費用については「契約締結前交付文書」に基づき説明をいたします。

【原則5】

お客さまのご経験、ご契約の目的、財産の状況等を勘案し、商品内容やリスク内容等の適切な説明を行ってまいります。

【原則6】

お客さまの意向と事情に沿った適切な商品設計、販売を行います。ご契約後も契約の適切な管理と適切なアフターフォローを行っていきます。

事故が発生した際には、迅速かつ的確に対応します。

【原則7】

社員のコミュニケーションを強化し、本方針を正しく理解し行動できるよう教育や研修に取り組み、最良のサービスを提供する販売体制を構築します。

 

方針

取組み

KPI

取組状況・成果

1

当社は、契約の更新案内について、お客さまの不明点などにいつでもお答えします。

余裕のある更改手続き

安心更新案内発送日の把握

フォローコールの実施

(原則2.6)

早期更改率

90%

早期更改率 86.3%

2

当社は、丁寧かつ親切な説明を心がけ、意向把握・確認を十分に行い、お客さまの求める補償内容を提案します。

対面ナビの推進(タブレット活用)

募集における対応記録の備え付け

THEすまいのハザードマップの活用

高齢者・障がい者対応研修

資格取得 (原則2.3.7)

新モデル手続き率95%

対応記録の備え付け

新モデル手続き率91.3%

損保トータルプランナー2名

ファイナンシャルプランナー2名

生保トータルライフコンサルタント1名

3

当社業務がお客さまに満足いただけているか、改善点がないかを振り返るため、お客さまの声の収集を積極的に行います。

アンケート回答を必ず依頼し、課題に対しては改善に向けたPDCAを実施

(原則2.3.5)

アンケート回答率・回答件数15%

アンケート回答率 5.2%

4

当社は、すべてのお客さまに対し、お客さまを取り巻くリスクに関する各種情報を提供します。

満期案内時の情報提供

ポータブルスマイリングロード・ドライビングの提案

新車購入時、車両保険付帯を必ず提案

各種ツールを活用した情報提供

(原則2.3.7)

代理店経営総合指標(車両・地震・多種目 等)

ドラレコ付帯率10%保有率10%

ドラレコ付帯率 3.3%

5

当社は、お客さまの万が一に備え、事故・故障時の連絡先、営業時間等をわかりやすく案内します。

事故対応力認定制度修了者2名以上

事故時の連絡先案内

ポータブルスマイリングロードへの緊急連絡先登録誘導

いつでも連絡を受けられる体制づくり

(原則6)

事故受付窓口割合95%

事故受付窓口割合 95.6%

事故対応力認定制度修了者2名

6

当社は保険金請求手続きに際し、ご契約者の保険内容やお支払いまでの流れについて、お客さまにわかりやすい説明を行います。

補償内容・保険金請求までの具体的な流れ・必要書類の説明

(原則6)

事故受付対応割合75%

事故受付対応割合 92.9%